YUCACOシステム|全館空調|函館市
2024.06.16|家づくりについて
みなさんこんにちは、ハウジング・コバヤシ吉田です。
みなさんにご紹介したいのは、この度ハウジング・コバヤシはYUCACOシステム(全館空調)が標準採用となった事です。
ハウジング・コバヤシの建物は高い・・・・・
全館空調にすると高い・・・・・・
今は建物自体が高い・・・・・・
と言った声を耳にすることがあります。
思っているそこのみなさん!!!!!!そんな事は決してありません。
ハウジング・コバヤシの建物価格は他のハウスメーカーより高いわけではありません!!!
ローコストを奨めているハウスメーカーは・・・・・・・・・・・・・ですよ!
ご自身の家族・子供・孫の世代まで受け継がれるお家を建てるべきだと僕は思っています。
なかには全て取り壊して新たに建て替えるという考えもありますが、
ハウジング・コバヤシは3世代が喜ばれるお家を提案します。
全館空調は高いと言うご意見は大きな間違いです。
一見すると全館空調の導入費は高く感じるかもしれません。
しかしこれは初期投資なので長い目で見れば決して高いわけではありません。
その理由は太陽光発電パネルを屋根に乗せ自家消費するからです。
ハウジング・コバヤシはランニングコストのデータを持っています。
実際に建ててくださったお客様からデータを頂いて作成しています。
メーカー資料などではなく実際のデータなので説得力があります。
ランニングコストがどのくらい掛かるのか知りたい方はお問い合わせ下さい。
ハウジング・コバヤシは全力で全館空調YUCACOシステムを推します。
まあ考え方は人それぞれありますが僕も推しています。
モデルハウスもあるので是非来てください。
ホントにすごいです。
以上ハウジング・コバヤシ吉田でした。