函館市昭和で開催!認定長期優良住宅の注文住宅見学会
函館市昭和にて、新築完成見学会を開催いたします!
日時:7月13日(土)・14日(日)・15日(月)10:00~17:00
場所:函館市昭和2丁目27番35号(GoogleMAP)
こちらの新築住宅は認定長期優良住宅となっており、耐震性や省エネ性能に優れています。
長期優良住宅の認定取得に必要な性能とそのメリット
家を建てるなら、長く快適に住み続けられる家が理想ですよね。そんな理想を実現するために注目されているのが「長期優良住宅」。今回は、長期優良住宅の認定取得に必要な性能やそのメリットについて、わかりやすくご紹介します。
長期優良住宅とは?
長期優良住宅は、長い間良い状態で住み続けられる家として、国が定めた基準をクリアした住宅のことです。2022年に改正された基準に基づき、最新の性能を備えた住宅が認定の対象となります。
認定取得に必要な住宅性能
-
耐震等級3
- 長期優良住宅は、大地震が来ても倒壊しない強さを求められます。耐震等級3は、一般の建物の1.5倍の強度を持つので、最高レベルの耐震性能です。
-
省エネルギー対策等級5
- 断熱性能やエネルギー効率が非常に高いことが求められます。省エネルギー対策等級5は、最新の高断熱住宅の基準をクリアしています。
-
劣化対策等級3
- 通常のメンテナンスを行えば、約75年~100年の耐用年数が確保できます。これにより、長く住める家になります。
-
維持管理対策等級3
- 主要な部分の維持管理がしやすい設計が求められます。これで定期的な点検や修繕が簡単になります。
-
耐風等級2以上
- 暴風にも耐えられる強さが必要です。これで台風や強風の時でも安心です。
-
断熱等性能等級5
- 高い断熱性能が求められます。これで冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境が実現します。
認定取得によるメリット
1. 経済的メリット
- 住宅ローン控除の拡大:長期優良住宅の認定を受けると、住宅ローン控除の枠が広がり、所得税が減るため経済的な負担が軽くなります。
- 固定資産税の減額:建物部分の固定資産税が新築後一定期間(通常5年間、最大7年間)半額になるため、税金の負担が軽減されます。
2. 光熱費の削減
省エネルギー対策等級5の住宅は、高い省エネ性能を持つので、光熱費が削減され、長期的に家計に優しい住宅となります。
3. 資産価値の向上
高品質な住宅であることが認められるため、将来的に売却する際に高い資産価値が期待できます。また、長く住む場合でも、維持管理がしやすく、長持ちする住宅になります。
4. 耐震性の向上
耐震等級3を取得することで、地震に対する最高レベルの安全性が確保され、安心して住み続けられます。
5. 税制優遇措置
特定の条件を満たすことで、贈与税の非課税枠が拡大されるなど、他の税制優遇措置を受けることができる場合があります。
6. 補助金・助成金の利用
地方自治体によっては、長期優良住宅の認定を受けた住宅に対して補助金や助成金を提供している場合があります。これで建築費用やリフォーム費用の一部をまかなえます。
7. 環境への貢献
長期優良住宅は、省エネルギーや環境に配慮した設計になっているため、環境保護にも貢献できます。省エネルギー対策等級5の住宅は、エネルギー消費を抑える設計がされています。
まとめ
長期優良住宅の認定を受けることで、たくさんの経済的、環境的なメリットが得られます。これにより、安心で快適な生活が送れるだけでなく、長期的な資産価値の向上や環境保護にも貢献できます。最新の住宅性能表示制度の等級を確認し、適切な性能を持つ住宅を選ぶことが重要です。理想の住まいを実現するために、長期優良住宅の認定を目指してみてはいかがでしょうか。