公開情報と工程品質監査 【富岡町】時間をいつくしむ家 新築完成見学会
***公開直前情報***
今週末の連休はお施主様のご厚意により函館市富岡町にて、
お引渡し前のお家を特別に公開させて頂きます!
日時:9月23日(土祝)・24日(日) 10:00~17:00
場所:函館市富岡町2丁目39番34号(GoogleMAP)
→→→ご来場予約はコチラからどうぞ←←←
→→→ご来場予約はコチラからどうぞ←←←
***工程品質監査***
弊社では全ての新築住宅において住宅瑕疵保険の配筋検査や筋交い検査の他に
第三者機関による工程品質監査を実施しています。
監査記録の一部を抜粋でご紹介します!
第1回目 基礎フーチングコンクリート打設前監査
5. 立上り鉄筋(その他) 5 - 1 人通口には基準書通りの補強筋の挿入がある
第2回目 基礎立上り型枠施工後・コンクリート打設前監査
2. 立上り鉄筋 2-1(1/1)立上り箇所は基礎伏図通りである(目視確認)
第3回目 土台据付施工後・床下地材施工前監査
2. 基礎出来形 2 - 4 立上りコンクリートに(0.3ミリ)以上のクラックが無い(レベラー除く)
第4回目 上棟直後屋根ルーフィング施工完了後監査
2. 屋根ルーフィング 2 - 6 ルーフィングには破れ、穴あきが無い
第5回目 構造躯体施工完了後・外壁防水シート施工直前監査
2. 耐力壁(筋交い) 2 - 5 筋かいプレートのビスは必要本数打たれている
第7回目 壁・天井断熱材施工完了後・ボード施工前監査
2. 壁断熱材(充填断熱) 2 - 5 サッシ廻りの隙間に断熱材が挿入されている
第8回目 内部造作・ボード等施工完了後監査
3. 天井ボード 3 - 2 外周部のビスピッチは(150ミリ)程度である
第9回目 外装施工完了後・仮設足場撤去前監査
3. 軒天 3 - 1 割れが無い
第10回目 建物工事・美装完了後監査
~公開終了後に監査となります。
全10工程の監査記録から一部を抜粋してご紹介しました。
建築資材や作業工程は高品質に施工されて初めて性能を十分に発揮します。
お引き渡し時には施工品質を記録した工程写真集が
お施主様へ提出されますのでとても安心です。
ぜひ現地にてお施主様こだわりのマイホームをご体感ください!
→→→ご来場予約はコチラからどうぞ←←←